附 小 校 舎
  
  <正門>
     61期生の卒業アルバムの巻頭に載せられている正門の写真である。
     休日に撮られたのであろう、2階の3年生の教室のカーテンが閉じられ
    たままである。
      低学年の頃は、この門はずっと閉じられていて、登校、下校はこれより
    北東の角にある門を使っていた。6年生頃から使われ出したが、使用に
    当たり木から鉄パイプの門に変えられた。
      左に木が見えるが、朝礼のある日は、教室に行きランドセルを置いて
    来る時間がもったいないため、この木にランドセルを引っ掛け、終わると
    回収したものだが、他の悪童連が真似をして、ランドセルの木が出来上
    がったので、とうとう見つかって禁止されたことがあった。 
      門の話が出たついでに、かねがね思っていたことであるが、学大平野
    ほど門が多くあったところはないと思う。一体幾つあったか、ご存知だろ
    うか。確か8ヶ所あったと思うが、いかがでしょうか。
 
  


  <人文字>
     この写真は、創立60周年を記念して、全校児童が人文字を作ったときの
    ものである。まだ日差しが強い初秋の頃であった思うが、飛行機が来るまで
    の間、じりじりと額が暑かったことを思い出す。
     当時の学大平野の全景をとらえた貴重な写真であると思う。南側(右)に
    は大学の寄宿舎があり、西側(下)には学大の木造の教室棟が並んでいる。
     ここからは、いつもピアノが聞こえて来ており、難しいクラシックの曲が多く、
    幻想的な雰囲気がしたものだ。

    

  <校舎全景>
     在りし日の校舎全景で、これも卒業アルバムに掲載されていたものである。
     まさに旧校舎の全盛時を思わせる、すばらしい写真であると思う。秋晴れの
    もと、大学、小学校、幼稚園の校舎とともに、よく遊んだ築山も映っている。
     この校舎も平成6年12月に取り壊され、68年の生涯を閉じた。