ここは附属平野小学校卒業時の
担任の先生方からのお便りを掲載しています。

(先生、お便りありがとうございました。)  


和田実先生からの近況報告

平野付小、第61期の皆さん、卒業して40年を迎えるとのこと、おめでとうございます。皆さんは、それぞれの場で立派に活動なさっている事と思います。
私は、附属小学校を退職後、大阪市小学校の教頭・校長を歴任して60歳で定年退職し、その後、私立箕面自由学園の校長として 13年間勤務し、6年前に退職しました。現在は、79歳になりましたが、どうやら元気に過ごしています。然し糖尿病で毎月一回は病院通い、それに耳が遠くなり、補聴器を携えての生活です。健康のため、毎日早朝、近くの山の尾根の散歩道を4キロ余り歩いています。楽しみのゴルフもこの頃ではコースを歩くのに疲れを感じるようになって参りました。
皆さんはこれからです。健康に留意され、それぞれにお元気で活躍してください。


久喜吉和先生からの近況報告


附属平野小学校61期の皆様!!  お元気ですか。今や人生の最盛期を迎え、社会人として、また、家庭人として、すばらしい活躍をなさっていることでしょう。いろいろとむずかしい世の中ですが、どうか、これからの日本社会の発展のために頑張って下さい。
小生、1987年3月 四十年余続いた、附小及び大阪市小学校での教員生活を終えて停年退職し、そのあと十年間、短期大学に勤務しましたが、1997年3月、すべての公職から身をひきました。
今や隠居の身ですが、幸い健康に恵まれ 元気に毎日を送っております。自由人になってから、もう四年になりましたが、時々、15年もお世話になった平野附小の楽しい思い出が蘇り、アルバムを開いてなつかしんでいます。今日は、少し私の近況をお知らせしましょう。 
年齢を重ねても学ぶことの大切さを忘れてはならない(ボケ防止)と思い週に一回程度朝日カルチャーに通って講義を聞いております。現職の頃の勉強は、職業と深くかかわるものばかりでしたが、もうそんな必要がありませんので、自由に好きなことを学んでいます。今、勉強しているのは、中国の古代史「史記」(司馬遷)と「三国志」(陳寿)を原文で読むことです。週一回ですが、事前、事後の準備があり、当初は大変でしたが、最近はだんだん楽しくなり、講義の日が待遠しいくらいです。
もう一つ 健康を維持するために、ゴルフをやっています。現職中は、なかなかコースに出る機会がなかったのですが、今は時間的な制約がないので、週に一回は必ずコースに出ています。みなさんの中で、若し、ゴルフをされて、時間に余裕のある方は、ぜひご一緒してください。できれば 八十歳位まで、ゴルフを楽しみたいと思っています。
人生 山あり谷あり、現役の皆様には、これからもいろいろな出来事があると思いますが、どうか お互いに助け合って、荒波を乗り越えていかれるようお祈りしています。    了


三浦喜光先生からの近況報告

付属平野小学校61期生の皆さんお元気ですか。9月の中頃に61期生のホーム・ページを作ったので、投稿して欲しいと依頼されたのですが、その頃は仕事が立て込んでいてなかなか書く気にならず遅くなってしまいました。稲の取り入れもすんで、気分的にも落ち着き、ようやく責任を果たすことができました。
とにかく、元気にしています。早寝早起きをモットーに、天気のよい日は、外にでて活動することにしています。今年の夏は、殊の外暑く、大変でしたが、日の出と共に農作業(主に田畑の草刈り)に出かけ、2時間程作業をして家に帰り、シャワーをしてから朝食をとるといった生活でした。おかげで暑さにも負けず過ごすことができました。
この写真は、4月13日に根尾谷の薄墨桜を見に行った時のものです。少し盛りが過ぎていましたが、花びらの淡い色調と可憐さに、なんとも言えない風情を感じました。その後、高遠城址公園に行き、タカトウコヒガンザクラを見ました。ここの桜は、ちょうど満開でたいへん美しく、遠くには白雪を戴いた木曽駒ヶ岳が眺望でき、印象的でした。